「シミの原因=紫外線」というイメージがありますが、実はストレスでもシミができることをご存知でしょうか? 紫外線によるシミができやすい目の下や頬はともかく、額にまでシミができ始めたらストレス性のシミかもしれません。
一体、シミとストレスにはどのような関係性があるのか、できてしまった額シミの改善方法とあわせてご紹介いたします。
INDEX
額のシミにはストレスが関係している!?
現代の日本はストレス社会ともいわれているほど、多くの人々がストレスと戦いながら日々を生活しています。
心身の健康にとって良くないものと分かっていても、全くストレスを抱えずに生きていくのは難しいですよね。
しかし、精神的なストレスが強い人は、通常の人に比べてシミの面積が約3倍も広くなるといわれており、ストレスによって起こるシミは額に多いことが分かっています。
さらに、ストレスを溜めてしまうと体内の活性酸素を増やしたり、ホルモンバランスを乱したりして、肌のコンディションを低下させてしまいます。 活性酸素の増加やホルモンバランスの乱れはメラノサイトを刺激して、メラニン色素を増やすため、シミができてしまうのです。
額のシミを改善するにはどうしたらいい?
1. 保湿ケアをしっかりと行う
朝晩の洗顔後には丁寧に保湿をして、肌のうるおいを守りましょう。
お風呂上りや洗顔後の肌は乾燥が進みやすいタイミングです。
1秒でも早いスキンケアを心掛けてください。
2. 紫外線対策をする
たとえ額シミの原因がストレスであっても、紫外線対策を怠るのはNGです。
紫外線を浴び続けているとさらにメラニン色素が増加して、今あるシミがどんどんと濃くなってしまいます。
新たなシミを防ぐためにも、日焼け止めや帽子、日傘などを使って紫外線をブロックしましょう
3. ビタミンA、C、Eを摂取する
シミの解消には、ビタミン摂取も効果的です。
とくにビタミンA・C・Eはストレスや紫外線から肌を守ってくれる成分。
肌のターンオーバーを促してメラニンを排出してくれます。
ビタミンA・C・Eの多い緑黄色野菜や果物、うなぎ、ナッツなどを適度に取り入れ、シミ解消につなげましょう。
4. ストレス発散方法を見つける
一切のストレスを感じずにいられたら嬉しいものですが、現実にはなかなか難しいもの。
「ストレスをいかに感じないか」ということも大切ですが、「ストレスをいかに上手に発散できるか」ということも重要なポイントとなります。
趣味の運動をする時間を作る、カラオケや買い物で発散する、友人との会話を楽しむなど、ささいなことでもOK。
自分の気持ちがスッキリとするようなストレス発散法を見つけておきましょう。
5. 睡眠をしっかりとる
質の良い睡眠は肌のターンオーバーを促してくれるので、健やかな肌を目指すためには欠かせないもの。
寝る1時間前までには寝る体勢をとって、強い光や刺激を浴びないようにしましょう。
お風呂は睡眠の2時間前に済ませておくのが理想です。
良質な睡眠は肌のためにもなりますが、ストレスの解消にもつながります。
額のシミを改善するにはどうしたらいい?
顔のシミは見た目年齢を上げて、老けた印象を与えてしまいます。 とくに額は顔の中でも目立ちやすい部分です。
いつまでもキレイな見た目をキープするためにも、ストレスと向き合って、日々のケアをしっかりと行っていきましょう。